2020年3月28日土曜日

#10 みんなで弾こうへエントリーしました

みんなで西村歩の曲を弾こう!「ずっと、いつまでも」

この企画にエントリーいたしました

仙臺セリ男

youtubeはこちらです
 
有難いことに視聴回数がどんどん伸びてます 

また、制作していただいたBLUE STRINGSさんのブログでも
紹介していただいてます


2020年3月11日水曜日

#8-7 The long and winding load_練習編7

Skysonicの録音とは反対に
マイク撮りにトライしてみました
が、何度弾いてもミスりますので
最後のテイクであきらめました(開き直り)

原因はテンポが早めなのと、
暗譜が曖昧なところでしょうか
もちろんカメラを回すと失敗するのは
メンタルでしょうか(笑)

2020年3月1日日曜日

#9 Skysonic ワイヤレスピックアップ WL-800JP

スカイソニックのワイヤレスピックアップ
WL-800JPを購入
サウンドホールのデザイン性を損なわない
ピックアップを求めて、L.R Baggsを考えてましたが、
とりあえず試してみようと…
プリアンプもいらないし、
単身赴任にはうってつけです



使用した感想は、恐るべし中華製ですよ
中はこんな感じです
ピックアップの下に充電用のUSBケーブルが
入っています
 オールメンバーです。説明は要りませんね。
 親機 マグとコンデンサーマイクの一体式です
 受信機です いたってシンプル
 上の左端にある△はマグのボリューム
右端の△はコンデンサーマイクのボリュームです
左下にメインパワースイッチ
右中腹にはコンデンサーマイクでしょうか
サウンドホールにつける左右のウィングも、
ラバー付きでトップを傷めない工夫が やるね!

さて、充電しなくては始まりません
充電始めは赤いランプが点灯します


充電が終わると、赤いランプは薄く点灯に代わり、消えます。
それでは装着へ
弦をありったけ緩めて慎重に挿入し、
左右のウィングを締め付けて完成
う~ん 黒いトップに似合っています
ホントはサンライズが良いのだけれどね・・・
いつでも取り外しができて、プリアンプ要らず
用途はばっちり満たしています
ちなみに、装着したまま充電できるか・・・
2弦を緩めて、慎重に差し込むとOK
一応 1弦には当たりませんので安心

それでは早速使ってみましょう
ついでに録音も
というわけで、単身赴任にやさしい環境
これだけです↓
 笑うね!
これにヘッドフォンをつないでモニターOKです

録音は、
①マグだけの音
②マイクだけの音
③マグ&マイク フルテンの場合
④調整した場合
 私はマグ1割+マイク9割にしました
 ダイヤル式なので目分量です



ちなみにリバーブはDAWでかけたものです

結論 
限られた環境で、とりあえず満足しています

そして
新岡先生とスカイソニックはこれでは終わらないでしょう
未来が楽しみです

フルバージョンは、
#8-6 The long and winding load_練習編6をご覧くださいね



























#8-6 The long and winding load_練習編6

#9にも載せましたskysonicのピックアップで
撮ってみました。

Rec体制は単身赴任パッケージ(自称)
挿すだけシステムとでも言いましょうか(笑)

ギター→skysonic→タスカム+iPhone

ピックアップからの音源+タスカムのマイクでの音源
iPhoneからの動画
 ↓
PCへ取り込み
 ↓
DAW(Reaper)で編集 という流れです

これまではStudio oneというDAWでしたが、
Audio I/Fも持ってきていないので、
急遽無料のDAWを検索し、ReaperというDAWを入れてみました
使用制限は30日のようですが、ずっと使えるという口コミです。











しかも軽くて、webを探せばプラグインも利用できます
これまでは、音源はStudio oneで、
動画と音源の動機→エンコードはAviUtlでしたが、
Reaperは全部ひとまとめに作業できるとても無料とは思えない

これはぜひ使いこなしたいなと思いますが、
なかなかwebには豆知識が少なく難儀する場面も

で、記念に撮ってみました
だいぶ弾きこなしてきましたが
本番となるとミスるものですがご愛敬ってことで
skysonicからのOutputにリバーブをかけただけです